MASSATTACK(マサタック)
すみません。謝ります。
本日2022年7月12日にKissBeeというアイドルYouTuberグループ(27.4万人フォロワー)のニューシングル「時空ノイズ/繋がれDREAM」でオリコンデイリー1位を取らせてもらいました。僕にとってのアイドルグループとの大きな関わりは2021年惜しまれながら解散していったV6(カミセン)のHello GoodbyeとDesert Eagleという楽曲を作詞作曲した以来だと思う。

更に今回は2021年から1年ぐらい一緒にLIVE現場に出向いて行ってファンの皆様とも交流を持っていくという新しい事だらけの中での制作でした。
なので、自分でオケから作ろうとかはまったく考えてなくて、色々なデモ曲をプロデューサーの早川博隆さんから頂いて、その中からメンバーと選んで行くというスタイルでリード曲の時空ノイズは出来たわけです。作詞は僕が書いたけど、作曲に関しては今回はリード曲の時空ノイズは加藤弘也さん編曲は渡邉俊彦さん。
そしてカップリングの繋がれDREAMは渡邉俊彦さんに作曲をお願いしました。
カップリングの繋がれDREAMは元々ライブだけでやる楽曲だったので時間も全くなかったし(確か2週間ぐらい?)で僕の独断と偏見で楽曲を選んでそこから歌詞を1コーラスだけ書いてその先は渡邉俊彦さんにお願いしました。
普段頻繁にLIVE現場に一緒に行ってるからか歌詞の産みの苦しみはそんなに無くて、それよりもどうやったら各メンバーの声を代弁出来るのかっていうのが大変だった。
KissBeeは活動歴が他のグループに比べて長いらしく、アイドルグループはそれをあまりポジティブにとってない印象が多いように色々な人たちと話してて感じた事だ。僕からしたらめちゃくちゃ不思議なんだけどね。
だって、パフォーマンスのキレも増すだろうし歌も良くなるだろうしと思うんだけど、なんだろう日本だけの感覚なのかなー未熟でいろよ!的なやつ。
まぁだとしたらそれは武器だと思うからガンガンその武器を研ぎ澄ませてパフォーマンスして欲しいなと僕は思ってます。
僕は自信をもって他の別ジャンルのアーティスト達ともLIVEをやっても盛り上げまくると思うし、更に固定観念を持った人たちにも知ってもらいたいなと思ってたりしてます。それが唯一僕が全然アイドルを知らなくて、ずっとアーティスト側でいたからこそできる事だとも思ってます。
なので、是非ちょっとでも興味を持ってくれた人がいたら、ちょうど今日MVも公開されているので観てみてください。アイドルの子達の営業妨害になる言い方かもしれないけど、斜に構えた自称アーティスト達よりもマジで根性のある子達なんだわ。
そして最後にいつも応援してくれているファンの皆様には、本当この場を借りて感謝です。皆様が辛い時もメンバー達をずっと支えてくれている事で各メンバーが救われている事は決して少なくはないだろうと思ってます。
まだまだKissBeeはこんなもんじゃないと僕は思っているので、今後とも皆様何卒宜しくお願い致します。
時空ノイズMV